今日は、一番に 昨日の残りの
『養生』を仕上げていき、



それから、早速 外壁の
『下塗り』をしていきました。

こちらの
ミラクシーラーエコを

外壁に塗装していきます。
完全に乾燥しましたら
『中塗り』『上塗り』で塗装する塗料と
外壁の素地とを確実に密着させるボンド性を発揮します。
外壁の『下塗り』の完全な乾燥を待つ間に
屋根の鉄板部分に
錆び止め塗料を塗装して、錆びを防いでから

こちらの屋根専用の下塗り材
ヤネフレッシュシーラーで
屋根の
『下塗り』をしていきます。

こちらも、ミラクシーラーエコと同じように
屋根に塗装する塗料と瓦の素地を
確実に密着させる役割を持ちます。
屋根の『下塗り』が完了してから
お昼休憩を取って、午後には、外壁の『下塗り』が
完全に乾燥していましたので
『中塗り』をしていきました。

外壁は、こちらの
セラミシリコンで塗装していきます。
超耐久性塗膜は、紫外線、湿気などの劣化要因に対し、優れた抵抗性を示し、
建物を長期に亘り保護します。
優れた低汚染性塗膜は、大気中の粉塵や排気ガスを寄せ付けず、
優れた低汚染性を発揮します。
防かび・防藻性特殊設計により、長期に亘ってかびや藻類などの微生物汚染を防ぎ、
衛生的な環境を維持できます。
安全設計水性であるため、溶剤中毒や火災の心配もなく、
作業環境の向上に役立ちます。
資産価値の向上従来のアクリル樹脂系塗料や、ポリウレタン樹脂系塗料に比べて
耐久性が高いため、長期メンテナンスサイクルを含めた
ライフサイクルコストが低く、資産価値の向上と
大きなコストメリットを生みます。
という特徴のある塗料です。
外壁の『中塗り』が完了してから
屋根を確認しましたら屋根の『下塗り』も
しっかり乾燥していましたので

屋根の
『中塗り』もしていきました。

屋根塗装に使用します塗料は
こちらの
ヤネフレッシュシリコンです。
優れた隠ぺい性下地の透けがありません。
超耐久性強靱な塗膜は、酸性雨や熱・紫外線に対して優れた抵抗性を示します。
防かび、防藻性特殊設計により、優れた防かび・防藻性を発揮します。
優れた密着性旧塗膜に対して優れた浸透性を示し 、優 れた密着性を発揮します。
安全性水性のため引火性がなく、安全であり、作業性の向上に役立ちます。
という特徴を持つ塗料です。
本日は、お天気が良かったので
作業が順調に進みました。
明日は、午後からお天気が崩れそうで
心配ですが、張り切って作業をさせて頂きます!!